1号店の大阪天満店を含め関西に6店舗、関東に5店舗をかまえる焼小籠包推しの台湾料理店。店内での飲食もテイクアウトも可。焼小籠包以外にも点心、おつまみ、一品料理、ごはんもの、セットなどメニューも豊富。担々麺など4種類の麺もいただけます。
目次
麺
麺は担々麺(タンタン麺)、雲呑麺(ワンタン麺)、坦仔麺(タンツー麺)、炒米粉(焼きビーフン)の4種類。全品650円。お安い分一般的なラーメンよりは若干量が少ないですが、飲んだ後のシメにちょうどよさそうです。
担々麺
担々麺は辛さも痺れもぼちぼち。胡麻感はあるもののさらっとしたスープ。硬めの中細ちじれ麺。香辛料が効いておりさっぱりするするいただけました。




坦仔麺(タンツー麺)
海老出汁のスープは辛くはなく海老感しっかりで濃厚。肉味噌ものっておりこれを肴に飲みたい。




焼小籠包
看板メニューの焼小籠包。底面はカリッとしており、もちもちの皮の中にはスープがたっぷり。4個(520円)または6個(780円)で注文可能。麺とのセットメニューも用意されています。


ダパイダン105さんで飲む
焼小籠包以外にも、焼売、餃子、台湾唐揚、陳麻婆豆腐、よだれ鶏など、飲みたくなるメニューがたくさん。お酒の種類も豊富です。


750円


650円


550円
0秒サワー飲み放題
三軒茶屋店では各卓上に蛇口が。
スタンダード飲み放題(60分1,000円)とフルーツ盛り飲み放題(60分1.500円)の2種のコースが用意されており、卓上の蛇口から自分でサワーを注ぐことができます。




スタンダード飲み放題(60分1,000円)をお願いしたところ、スパイス(パクチー、山椒、唐辛子、八角、シナモン)とサワーフレーバー(レモン、蜂蜜レモン)が出てきました。自分で注いだサワーの味を自分好みに調整して楽しむことができます。




店舗情報
関西
天満店 / 福島店 / なんばこめじるし店 / 阪急梅田三番街店 / 心斎橋パルコ店 / EKIZO神戸三宮店
関東
高円寺東京本店 / 吉祥寺店 / 三軒茶屋店 / 大森東口店 / 横浜野毛店